レゴランドジャパン情報局!

レゴランドジャパン名古屋の情報やニュースをお届けします!

グルメ、食べ歩き

レゴランドジャパンのレストランはどうなる?海外はどんな感じ?

2016/07/05

LINEで送る
Pocket

スポンサードリンク

2017年4月1日に愛知県名古屋市にグランドオープン予定の

 

「レゴランド・ジャパン」

 

世界に8番目のレゴランドということで、様々なメディアなどで取り上げられたり世界中から注目されています。

 

 

今回は、レゴランド・ジャパンのレストランがどんな感じなのかを踏み込んでみます!

6262017228_94694c5195_b

 

といっても、公式での情報はまだほとんど発表されていないので、すでに海外にあるレゴランドがどんな感じなのかを調べてみました。

 

レゴランドのレストランは外観が超楽しい!

 

レゴランドのレストラン。

実は外観がとっても凝っていて可愛いし、見ていても楽しいんです♪

 

6261495289_1fc023ae9a_b

 

一見普通に見えるこのレストラン。

上の看板を見る感じではピザとパスタのレストランのようです。

 

ところが左をよく見てみると…

左の辺りに大きなレゴのシェフがいますね!

 

近づいてみましょう!

 

6262019136_fa0ae7a6b7_m

 

こんな大きなシェフもレゴで出来ているんですね!

ちょっと顔や体の色が黄色いのはご愛敬。

きっとバナナを食べすぎたのだと思います(笑)

 

目の前に差し出しているピザにも赤いサラミが乗っていて、とても手が込んでいます!

触ったら壊れちゃうんじゃないかと少し心配になります。

 

 

6262019790_4ba27261b3_b

 

このお店はハンバーガーのお店なのですが

その看板には海賊のレゴが!!

 

左手はカギ爪、右手にはサーベル

そのサーベルにはハンバーガーが刺さっている!

この海賊は相当ハンバーガーがお好きなようですね(笑)

あんまりハンバーガーを食べすぎるとカロリーが心配です。

 

 

こちらの記事でポップコーンや。食べ歩きについて書いています。

合わせてどうぞ!

→ レゴランドジャパンのポップコーン予想!食べ歩きはどうする?

 

 

6261495225_3157e831c8_b

 

このお店はキャンディーのお店なのでしょうか?

日本ではあまり見かけないような看板です。

レゴは使用していないのですが、カラフルな感じや色んな種類のキャンディーが

飾ってあって、思わず中に入ってみたくなります。

なんでキャンディってあんなに心躍るんでしょうね♪

 

 

6261493271_c8b85e68f3_b

 

パークをひとしきり楽しんだら、コーヒーショップで一休み。

おや?

この看板の上にもレゴがいますね!

 

二人のレゴのシェフがおいしいコーヒーを作ってくれるそうです。

あれだけ大きいカップだと誤ってカップの中に転落してしまったら、大変なことになっちゃいそう|д゚)

スポンサードリンク

 

 

6262017228_94694c5195_b

 

おそらく、様々な食べ物屋さんが入っているレストランなのでしょうか?

イメージではフードコートに近そうです。

 

このお店の上にもたくさんのレゴのシェフが!

右から二人目、緑の「E」を持っているシェフは

重みに耐えかねてか、こけちゃっていますね(笑)

色んな所にレゴの遊びごごろが見え隠れしています♪

 

レストランの中はどんな感じ?

 

レストランの中に入ってみると。

 

6262018780_2e18815f15_b

 

6262018502_1343a7016f_m

 

こんな感じでメニューや案内があったりするのですが

周りを見渡してみると…

 

6261493469_177fa4eedb_m

 

あっ!レゴの従業員が、荷物を運んでいます!

足元の落としたバナナが可愛いです。

違う角度から見てみると

 

6261493531_791df46c98_b

 

こんな感じになっています!

左の従業員がもうすぐバナナを踏んでしまいますね!

この後、彼は一体どうなってしまうのでしょうか!?

 

個人的にはマリ○カートのバナナを踏んだ時のように

クルクル回転しながら滑ってほしいところです(笑)

 

 

6262017694_2c75239664_b

 

周りを見渡してみると、中にもレゴのコックがいますね!

なにやら悲しそうな表情でパイらしきものを持っていますが味や材料の分量でも間違えてしまったのでしょうか?

はたまたここの労働環境や、人間関係?(笑)

色々思うことがあります。

 

横にあるバナナやスイカもいい味を出していますね!

 

 

さらに他には

 

6262017586_f6b34cf02a_b

 

ここでも何かを作っているようですね!

山盛りの白い粉は小麦粉か砂糖かはわかりませんが

ちょっと分量が多いような気がします(笑)

それだけ大量な料理を作っちゃうってことですかね!

 

 

シェフの顔に、白い粉が付いてしまっているところも

とっても芸が細かいです!

 

料理はどんな感じ?

 

6262019316_13f468d9b5_b

 

6261494545_4b72699fb6_b

 

6262019512_f4a615d6dc_m

 

食べ物はもちろんおいしそうです♪

ひとしきりいっぱいパークで遊んだあとはボリューム満点な料理が楽しめそうです!

食べ過ぎてその後に支障のないようにしたいですね!

 

下に書いてある、アンリミテッドサラダは

日本で言うところのサラダバーなんでしょうかね?

 

今回、お伝えしきれなかったレストランなども

解説してくれている動画もありました。

 

 

まとめ

 

さすが世界のレゴランド!

外観や内装のいたるところにレゴがあしらってあって、とても可愛らしいです♪

しかもその細部には遊び心が溢れていて、レゴ愛を感じられる作りになっています。

実際にレゴランド・ジャパンが完成して入場してみたら、かなり沢山のレゴによるギミックがありそうです。

一体どんなものがあるのか、今からすごく楽しみです(^^♪

 

上でご紹介した画像たちは海外のレゴランドなので、

今回、愛知県名古屋市にできるレゴランド・ジャパンではまた違った雰囲気になるのかな?

とも思います。

シャチホコのレゴとかありそう(笑)

 

なんにせよ、子供は大喜びすること間違いないでしょうね!

まだまだこれからたくさん情報が出てくると思います。

オープンまで待ちきれません☆

スポンサードリンク

 

k1ijhz0ppi7qdgk1477489836_1477490056

 

レゴランド・ジャパン情報局!Twitterもあります。

最新情報をお届けするので是非フォローしてくださいね♪

1477492358et7xbre3gapxlni1477492357  
スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket

-グルメ、食べ歩き