レゴランドジャパン情報局!

レゴランドジャパン名古屋の情報やニュースをお届けします!

海外

レゴランドのハロウィン2016!世界各国のハロウィン動画を集めてみた!

LINEで送る
Pocket

スポンサードリンク

10596439695_9debe4479f_b

10月31日日に行われるイベントと言えば、ハロウィン!

日本ではすっかり定着して、みんなで仮装したりパーティをしたり。

ハロウィンを思いっきり楽しんでいますよね。

 

レゴランドももちろんハロウィンイベントを行っているようです。

今回は、世界中のレゴランドのハロウィン2016と題しまして世界中のレゴランドの様子を動画と共にお送りしていきます。

 

もしかしたら、この様子が2017年4月1日にオープンするレゴランドジャパンで見られるかもしれませんよ!

 

 

2016年、世界中のレゴランドのハロウィンを追え!

世界中のレゴランドでハロウィンイベントが行われているそうです。

いったい、どんなことが起きているのでしょうか。

国ごとに追っていきましょう(^^)/

 

英語がわかる方は、今回のレゴランドのハロウィン動画をより楽しめると思いますよ!

 

 

レゴランドカリフォルニアのハロウィン!

 

可愛い女の子が案内してくれます。

ゾンビのレゴだったりクモだったり大きな白いおばけもいますね!

これもレゴで出来ているのでしょうか。

 

途中、キャストと思われるお姉さんにインタビューしているのですが英語がわからないので何を言っているかサッパリです(笑)

 

他にも子供たちが集まって、仮装大会もしているようです。

みんな可愛らしいですね♪

優勝したらレゴグッズがもらえたりするのかな(*'ω'*)

 

ハロウィンっぽい乗り物もありますね!

楽しそう!

 

ブリックオアトリートと言うと、お菓子が色んなところでがもらえるんでしょうか。

子供が喜びそうですね!

 

 

 

レゴランドフロリダのハロウィン!

 

早々におばけカボチャが映ります、

これってこのおばけカボチャですよね?

→ レゴブロック6万個で作られたおばけカボチャがすごい!

 

大きなドラキュラのレゴも目を引きます。

2メートルくらいあるんでしょうか!

ビックリしますね!

 

レゴのフランケンシュタインを作るシアターみたいなのもありますね。

布を取ったらフランケンシュタインが出てくるんですがそれも可愛いです('ω')ノ

 

道を歩けば、レゴのカボチャがたくさんあるみたいです。

数が多いのでテンションが上がります。

 

最後は花火でハロウィンの夜を満喫!

楽しそうですね♪

 

スポンサードリンク

 

レゴランドマレーシアのハロウィン!

 

これを見てやっと気が付きました、ブリックオアトリートトライアルと言ってお菓子がもらえるポイントがあって、そこを周るんですね!

スタンプラリーのようなイメージでしょう。

 

要所にレゴがあって、そこでレゴのカボチャを作れるみたいです。

 

他にも、モンスターフードアドベンチャーというものもあるみたい!

でっかい食べ物や、変わった食べ物が食べられそうです。

 

 

レゴランドビルン(デンマーク)のハロウィン!

 

 

ここにも登場ゾンビとドラキュラとおばけカボチャのレゴ!

どうやらゾンビとドラキュラとおばけカボチャのレゴはどこのレゴランドも共通なようですね。

 

レゴランドビルンは本社が近いからか、一番力が入っているように見えますね(笑)

 

レゴニンジャゴーのカボチャもあったり、よりハロウィンらいホラーな仕掛けがいっぱい!

仮装した人形もたくさんあるみたいです。

 

心なしか、クモが多いですね。

私はクモが苦手なのでドキッとしちゃいます(笑)

 

 

 

レゴランドウィンザー(イギリス)のハロウィン!

 

 

イギリスのレゴランドは大量のカボチャがお出迎えしてますね!

一体何個あるんでしょう。

むしろカボチャだけで動画が終わってしまいました(笑)

 

 

 

こちらの画像でもやっぱりカボチャがメイン!?

イギリスはカボチャがいっぱい取れるのでしょうか(笑)

 

他には小さなテントがいっぱいあって、いろんな出し物をしているようですね!

レゴで遊べるところやショーをしたりと、見どころはたくさんあるようです。

 

ビックリしたのはお城の周りの水!

なんと、赤くなっているのには驚きです。

日本では環境が色々うるさそうなので、レゴランドジャパンではどうなんでしょうか。

 

こちらも最後はイルミネーションと花火でフィニッシュ!

 

 

まとめ

色々な国のレゴランドのハロウィンの動画を追ってみました。

共通しているのは

  • ゾンビやクモのレゴが居る
  • ドラキュラの大きなレゴと着ぐるみが居る
  • カボチャがいっぱい
  • レゴのおばけカボチャに乗って写真が撮れる
  • ブリックオアトリートでお菓子が色んなところでもらえる
  • 夜はイルミネーションと花火

という所ですね!

 

来年、レゴランドジャパンができたときもこのようになるのでしょうか!

気になりますね(^^♪

スポンサードリンク

k1ijhz0ppi7qdgk1477489836_1477490056

 

レゴランド・ジャパン情報局!Twitterもあります。

最新情報をお届けするので是非フォローしてくださいね♪

1477492358et7xbre3gapxlni1477492357  
スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket

-海外