レゴランドジャパン情報局!

レゴランドジャパン名古屋の情報やニュースをお届けします!

アトラクション

レゴランドジャパンにファラオが設置!動画で見てみよう!

2016/11/13

LINEで送る
Pocket

スポンサードリンク

travel-945309_1280

2017年4月1日にオープンするレゴランドジャパン!

情報が少しづつ出始め、レゴランドジャパンにどんどんレゴのオブジェが運び込まれているようです。

 

11月12日にはLost Kingdom Adventure(ロスト・キングダム・アドベンチャー)のシンボルとされるファラオが設置されたようです。

かなり大きなこのファラオ。

設置の動画も発表されました。

 

今回はファラオの設置と共に、動画と一緒にご紹介していこうと思います!

 

 

ファラオの設置動画はどんなの?

このファラオはLost Kingdom Adventure(ロスト・キングダム・アドベンチャー)のシンボルとされています。

その大きさは、高さ5メートルもあるそうですよ!

近くで見ると相当迫力がありそうですね♪

 

そのファラオに関してはこちらで詳しく紹介しています!

当時は設置されるアトラクションの名前が違っていたようです。

→ レゴランドジャパン サブマリンアドベンチャーのファラオがすごい!

 

 

さて、気になるのは設置の様子。

まずは写真で流れを見てみましょう♪

1

まずは、ファラオの首から下が到着しました!

この時点でかなり大きいのがわかりますね。

 

 

2

まずは、上半身をずらします。

そして下半身に取り付けの金具を取り付けます。

 

 

3

そして、上半身と下半身が合体!

いよいよ移動が始まります。

 

 

4

移動する首のないファラオ!

かなり大きくて重いので落としたら大変です。

慎重に移動させます。

 

 

5

予定位置に到着!

微調整をします。

 

 

6

最後に頭を取り付ける準備をしているようですね!

 

 

7

あれ?一度帰ってきてしまいました。

何かあったのでしょうか…。

 

 

8

問題が解決したのか、また定位置に移動です!

今度はバッチリうまくいったようですよ♪

 

 

9

ファラオの頭が移動しています。

これだけ見ると何だか怖いですね(笑)

 

 

10

ガシャーンと頭と胴体が合体しました!

やはりかなり大きいですね。

 

 

11

最後に胸の部分にレゴブロックをはめ込みます。

きっと胸の部分でファラオが倒れないように建物と固定しているんでしょうね!

 

 

12

完成です!

ファラオはどこを見ているのでしょうか?

これからはLost Kingdom Adventure(ロスト・キングダム・アドベンチャー)のシンボルとして活躍してくれます(*'ω'*)

 

スポンサードリンク

 

この一連の流れは、動画になっていますのでこちらもチェック!

かなりファラオの設置には時間がかかっているみたいですね。

これだけ大きいので、慎重に進めないと危ないですもん。

何事も安全第一!(^^)/

 

まとめ

今回はファラオがLost Kingdom Adventure(ロスト・キングダム・アドベンチャー)に設置されました。

ドンドン中にレゴのオブジェが運び込まれていますね!

 

もうオープンまで半年を切りました!

今からファラオに合うのが待ち遠しいです☆

 

 

関連記事

→ レゴランドジャパン サブマリンアドベンチャーのファラオがすごい!

 

スポンサードリンク

k1ijhz0ppi7qdgk1477489836_1477490056

 

レゴランド・ジャパン情報局!Twitterもあります。

最新情報をお届けするので是非フォローしてくださいね♪

1477492358et7xbre3gapxlni1477492357  
スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket

-アトラクション